3年間使用したスマホ端末とその時に契約した格安SIM業者を変更したいなと思い、先月に楽天モバイルのアンリミットプランを契約し、端末もポイント還元でほぼ無料な端末を購入し運用を開始しました。
楽天アンリミットプラン契約しました
-
【楽天モバイル】通信費見直し&1年無料でサブ運用
約3年前に大手キャリアから格安SIMに変更したんですが 契約したMVNO業者の契約プランがわかりにくかったり 契約後すぐに倒産したり。。。 大手キャリア以外でスマホ契約すれば文字通り格安 ...
続きを見る
スマホをOPPO A5 2020に変えました
-
【OPPO A5 2020】楽天モバイル 対象製品セット購入でポイント還元
楽天モバイルアンリミットプランの申込みと同時に対象スマホ本体をセット購入するとポイント還元があります。 ちょうどキャンペーン期間対象端末で気になったスマホがありセット購入しました。 ポイント還元で端末 ...
続きを見る
旧スマホ端末HUAWAI P10から新スマホ端末のOPPO A5 2020を使い始めて2週間ほど経過しましたが特に問題無く、思い当たるストレスも無いです。
まだ使い慣れていないので操作性の違いでストレスを感じる事はありますが、慣れるのも時間の問題でしょう。
楽天回線に対するストレスも今のところ感じていません。
コロナ禍で名古屋から出る事もありませんので、愛知県独自の緊急事態宣言が解除された後に三重県や岐阜県など近隣の県外に外出した時や低山ハイクで登頂した際に電波状況が改悪されている懸念はあります。
緊急事態で電波が無いと困りまるな〜、って事でメインSIMはNTT DOCOMO回線で計画を進めていました。
今回ワタシが契約した格安SIMの通信事業者は株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供するLIBMOという格安SIMサービスです。
あまり馴染みが無いサービス名かと思いますが...
静岡県を経営基盤とするエネルギーや通信事業を展開する企業のサービスです。
3年程前にTOKAIホールディングスの株を取得し株主となっていまして、株主優待プランの一つにスマホ通信料の割引がありずっと気になっていたので今回この株主優待利用をしてメインSIMをLIBMOに変更する事にしました。
因みに去年まではスマホ通信費の割引では無くお水(500mlペットボトル12本/年間24本)を頂いてました。
8月よりワタシのスマホライフは楽天アンリミットとLIBMOのダブルSIM運用へ。
1年後に楽天アンリミットが0円から2980円になりますので使い勝手や、そもそもダブルSIMである必要無いよね?となれば解約しLIBMOのみで月額1000円以下での運用となります。
とりあえず楽天アンリミット無料期間がきれるまでにプランの選択肢や楽天株主優待でモバイル通信費割引とか追加されればダブルSIM運用メリットも出てくる可能性アリです。
LIBMOは学生支援プランや、ペア割30Gプラン などお得そうなプランがあるので、両親や親族のスマホ通信費削減計画をしてみようと思います。