買ったモノ

【予算¥2,000】低コストで立ち上げたメダカのビオトープでメダカの繁殖にチャレンジ!

どうもクニ(@hobo923)です。

以前から母親がメダカを飼ってみたいと聞いていたので色々と情報収集し、試験的にビオトープを制作しメダカの飼育の勉強をしてみることにしました。

メダカ飼育の経験値は0なので、とりあえず手間とコストを抑える事をコンセプトに計画を進めます。

材料は近所にあるカインズホームとセリアとダイソーで揃えてみました。

カインズで購入したプランターをビオトープの容器に。

アイカのグレインプランター500というアイテムのブラック色

容量は18L で価格は¥498でした。

園芸用プランターなので本来の用途は植物を植え込む陽気です、そのため底面に水捌け用の穴が空いています。

デザインは木目調です。

排水用の穴を塞ぐ必要がありますが、付属の鉢底ネットに塞ぐ為の蓋パーツがちゃんと付いています。

この丸いパーツをニッパーなどで外し指で圧入すれば一応穴は塞がります。

メダカを10匹ほど購入しようと思うので水を15Lほど注ぐ事を考えると圧入のみでは蓋が外れ水漏れする心配があったので

蓋の上からグルーガンで固めておきます。

グルーガンはダイソーで¥200 グルースティックは10年位以上前に購入し変色した在庫があったのでそれを使用。

接着 穴埋めの用途にグルーガンは安くて手軽な作業です。

これメダカと水草を入れる容器の準備ができたので、メダカとメダカを扱うアイテムをセリアで探してきました。

セリアはメダカ飼育アイテムが充実していることで界隈では有名のようです。

実際にメダカアイテムがたくさんありましたが今回はメダカの餌とカルキ抜き、選別用のメダカボール2種で合計¥440です。

メダカのエサ、100均アイテムでも問題なくメダカは食べてくれます。

水道水を汲み上げてすぐの水ではメダカの飼育はできないのでカルキぬきを購入。

前日に汲み置きした水道水であればカルキが抜けているのでカルキ抜きを投入する必要は無いです。

次にメダカボールです。

メダカ選別用とありますが、まだまだ選別するような経験値は無いので、買ってきたメダカをこのボールに一時的に移し

ビオトープ容器の水温とメダカ購入時に入っていた水の水温合わせを行う用に購入してみました。

メダカを迎える最低限の環境が整いましたのでカインズホームでメダカを購入してきました。

近所にカインズが2店舗あり最寄りでは無い方へメダカアイテムの品揃えなど、情報収集しに行ったらヒメダカが最安値だったので、そのまま購入してきました。

ヒメダカ10匹で¥400(選別不可)

オスメスの選別ができないのでうまく繁殖するかは未定。。。時間がある時にオスメスの割合をチェックしたいと思っています。

とりあえず購入したメダカを袋のまま水温合わせします。

容器の底面位は家に在庫してた赤玉土とカインズで購入したほていあおいという水草を5株で¥490だった気がします。

こんな感じで最低限のメダカ飼育環境を立ち上げてみました。

今回使ったコストは¥2,028です、お安い!

赤玉土も100均で手に入りますし、水草のホテイアオイはこの容量だと2株あれば良いかな?と思いますので2000円前後で始められちゃうメダカビオトープでメダカ観察と繁殖にチャレンジします。

-買ったモノ
-, , , , , , , ,

© 2024 クニログ