どうもクニ(@hobo923)です。
今年4本目の映画鑑賞は浅野いにおさんの漫画のアニメ映像化『デッドデッドデーモンズデデデデストラクション前章』です。
浅野いにおさんの世界観はソラニンや素晴らしい世界、おやすみプンプンなどは全巻購入して読んでるので大好きです。
リンク
リンク
リンク
ソラニンは実写化されていて、映画館で鑑賞もしました。
リンク
デッドデッドデーモンズデデデデストラクションはストーリーの始まりだけは知っていますが未読の状態で鑑賞しました。

コミックスはすでに完結しています。
リンク
リンク
いつか時間に余裕ができたら一気読みしようと思ってましたが、アニメ映画化を知りアニメでストーリーを楽しんでから漫画で深掘りするプランにします。
まず前章を観ましたが、声優の幾多りらさんとあのさん演じるダブルヒロインが繰り広げるストーリーが現代の事象と置き換え可能でスッと馴染んできます。
アニメとしても楽しめますし、現状の世界問題にも拡げて考えさせられる深さもあります。
音楽もバッチリハマってます。
TK(凛として時雨)が楽曲提供でデデデデの世界観ともバッチリリンクしてます。
リンク
後章も楽しみ〜。