どうもクニ(@hobo923)です。
お盆が過ぎて猛暑日が減っていますが、まだまだ真夏日は続いています。
夏になるとなるべく涼しく薄着で過ごしたいので足元もサンダルが大活躍です。
去年まではTevaのハリケーンを定番アイテムとして買い替えてましたが、シンプルデザインが故に色んなファストファッションブランドから類似デザインのサンダルが街に溢れているのをみて今回は一回気分転換として違うメーカーとデザインのサンダルをチョイスしてみました。
テバのハリケーンはやっぱりシンプルでカッコいいんですけどね!


今シーズン購入したのは NIKE ONEONTA SANDALにしました。
私は発売してすぐ購入したので¥7000ほどだったかな? 今はECサイトでセール価格で販売されていたりします。。。

ソールのゴムに白い粒々が見えますが、リサイクルゴム?のようです。
地球環境にも配慮してまっせアピールですね。


テバのハリケーンより足の甲をホールドしてくれるのでフィット感が高いです。

日焼けすると足に柄が浮き上がりますのでご注意。



数年前から中国生産依存からベトナム生産に移す流れが来ています。


ソールもゴツゴツしていて滑りにくいです。
高校生の時にNIKEのバッシュがすぐ壊れて買い替えた思い出があるので、NIKEのシューズは耐久性が無いイメージですが。。。
来シーズンも履けるような耐久性があるのかガンガン履いて3ヶ月ほど経ちましたが、今のところ問題無しで良好です♪